COMMENT 3
へぇ~。ヘンリーヅタなんて植物があるのね。
庭付き一戸建てを買ったら植えなきゃ・・・ヘンリーだけに・・・。
日本も大分過ごしやすくなってきたのかな?
今週のイギリスはまさかの夏再来!インディアンサマーだよ。
毎日28度超え!嬉しいサプライズだわ。
素敵〜!!!!
今日は暑くって 今週末は27℃になるってウワサ〜。やっと夏が来た(?)イギリスだけど このブログで素敵な秋の雰囲気頂きました!!! 秋の色って大好き( ´ ▽ ` )
今日はお店でも秋色のブーケを作ったよー!
秋と言えば、美味しいケーキ!!今はお気に入りのカフェでティータイム!!!
花より団子な私!!!!( ̄▽ ̄)
GARDENER-ei- #-
URL
>Nakkoroさん、ヘンリーヅタは紅葉していない時も深い渋緑でとってもシック。素敵なんです。
ハンギングバスケットなんかに入れて吊るしても「大人ガーデン」を演出できますよ~!
真っ赤な紅葉の後は(日当たりに置くのがポイント!)葉を落として針金みたいなツルだけになってしまうけど、春にまたまた元気にでてきてくれます。
イギリスでは「Parthenocissus Henryana」の学名で売られていると思いますよ。
いつかのそのときのために。。。 ^^)
ミルクさん>イギリスそんなに暑いんですか~!?明日にはもう10月だっていうのに、驚きですね! 私も秋の色は風情があって大好きです。
なんだかんだ、結局年中こんな色を集めてしまったり・・・汗
でも、秋に見る秋色はやっぱり一番心に響きますね~。
これは日本人独特の感覚なのかしら?
今度ミルクさんの作ったブーケ、見せて下さいね♪
花も団子も好きなGARDENER ei より。