
あま~い実のブドウ スチューベン。
既存のガラスフェンスの高さに合わせて木製フェンスを作り、そこに這わせました。

ブドウのツルを這わせるワイヤーは
アンティーク調の太釘にかけて。
フェンスの下側には・・・

奥行き20センチ弱のハーブと小花のプランター。
リビングから直接見えるこの場所に、季節の花を植えることで殺風景だった場所が一変!
もちろん奥様のお好きなハーブも沢山植えていただけます!

深さは30センチの大容量。
土もたっぷり入るので水やりも楽♪
人口軽量土を使用しているので、バルコニーでの気になる重量も抑えてくれます。
これがまた、根がよく張ってくれるんです~。
元気に育っておくれ・・・♪

プランターの幅はなんと2.7m。
奥行きはなくても、リベングの前めいっぱいに広がっているので華やかさが倍増!
せっかくのガラス板のフェンスだったのですから、
明り取りにウッドフェンスの中央は開けました。
手製ドアにも使用したアイアンフェンスを二つ使い、小細工とアンティーク調ペイントをして設置。
明り取りの機能だけでなく、「見た目も素敵に」を求めて。
せまいバルコニーだけれどもアウトドアリビング?、「外の庭」の雰囲気を少しでも感じていただければ嬉しいです♪

さぁ、スチューベンたち。
甘ーく美味しくなって下さいね。(^0^*)/
来年は、もっとフェンスの右端まで伸びて素敵な「緑のフレーム」を作ってくれるでしょう。
楽しみです!

あぁ、植物って、グリーンって、いいですね!
癒される・・・
そんな気持ちを広めるべく、
いろんなお手伝いをしていけたらなぁと思っています。
頑張ります。・・・!
スポンサーサイト