Photo Gallery

展示中のピーターラビットガーデンに使われているガーデン道具たちを紹介♪



●ハーフムーン half moon
既に張られている芝生を切ったりする時に使います。芝地に花壇を作る時、
芝のエッジを大きく変える時など。


●ホウ hoe
除草の際に使う道具。
長い木の柄を前方に押して、金具部分で土表面から雑草を削り取ります。
植物と植物の間が狭い場所でも立ったまま作業ができることがとても便利です。
砂利を敷き詰めた場所の除草にも便利♪



●エッジングシアー
Edging shere
花壇の芝のエッジをキレイなラインに切ります。立ったまま作業ができ、とても楽。
イギリスのガーデンメンテナンスで重要な仕事の一つです。
花壇のラインがきっちりしていると、お庭もきちんと見えます。




●ハンドフォーク
Hand Fork
何とも便利なツール‼
雑草を取る時、耕す時、枯葉やゴミを集めたり…
イギリスのガーデンメンテナンスでこのハンドフォークと大きなガーデンフォーク、いろいろな作業になくてはならない存在です。

日本の仕事でも、この便利さを、どんどん勧めています♪





●ジョーロ
Watering can
お話の中でピーターがじゃぼん!と逃げ込んでいたっけ。
使っていなくても、こんな物が庭に転がっていたらとても楽しい雰囲気になりますね♪
スポンサーサイト



WHAT'S NEW?