以前にちらっと載せたアンティーク調のカップに植えた多肉植物たち・・・
かわいそうなので今日は主役としてご紹介♪
暑さが過ぎたこの時期、多肉植物を扱うのにとても良い季節。
ずっと置いておいて伸びすぎてしまったものも好みの長さにカットして寄せ植えを作る際に
チョンッ と入れてやるとよく根付きます。
(水はしばらくやらないでね~、ガマン!!!)

植え終わった時はあっちこっちを向いていても、日に日に落ち着いてくるものです。
ん~っ!
どっから見てもシャッターチャンス!
いろんな種類のものを組み合わせても、それぞれとってもかわいいのだけれども
ちゃんと仲良く溶け合っています。(^-^)
ミセバヤのつぼみがほんのりピンクでなんともかわいいっ!
意外とゆっくりゆっくり咲いてくれるので、一つの花を長い間楽しめますね~♪

・・・ そんなこんなで数日が経ちました ・・・

ミセバヤの花がひらき、さらにピンクを深めていました。
全体的にも心なしか秋色に染まってきていますねぇ~ (^0^*)/
「はっ」とするような色あい。

ドキッとするような深い・・・。
紅葉の季節の到来です。
← 応援・紹介よろしくお願い致します♪
- 関連記事
-
- 庭でのアレンジメント・・・
- Autumn Succulents!
- 秋色エントランスに誘われて・・・